GDP改定値は1.9%の予想を上回る、2.1%ということで、指標でもよい数字を出しています。
材料としてはリスクオンの方向なので、円売りの可能性で相場を見ておきたいと思います。
それでは本日のドル円相場分析です。
詳細記事の前に応援クリックお願いします!^^
↓↓↓
にほんブログ村
- ドル円は下落の可能性にも注意。上昇すれば110円を目指す可能性。
スポンサーリンク
目次
ドル円のチャート分析
週足チャートから
週足では、現状上昇の可能性が出ていると見ています。
114円なども目指して上がっていくのも時間の問題かもしれませんが、下落に転じる可能性もあるので、そうなったら臨機応変に対応したいです。
日足チャートでは上昇の可能性
日足では、上昇と見ています。
ウェッジを作っていましたが、それを下に抜けることなく109.50付近の高値を越えてきたので上昇が強いのではと見ています。
110円辺りまでの上昇は考えているので、今後の動きで良い調整があれば買いを考えていきたいと思います。
4時間足チャートでは買い待ち
4時間足では、今のところ買い待ちとして見ています。
強く上がったので一旦調整の動きがあるのではと見ていますが、
109円辺りでサポートされる、または108円後半でサポートされるようなら買いで考えておきたいと思います。
他のクロス円も買いの可能性で見ていますので、トレードしやすいのがあれば狙っていきたいですね。
良ければツイートで記事をシェアお願いします。
Tweet
コメントを残す